レコードの「カッティング」と「マトリクス」のこと。


名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 !
買取ご案内①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】


 



✼  ✼  ✼     31st July,  2018    ✼  ✼  ✼





※ こちらの記事に関連して2023年2月も記事を書きました。

よろしければそちらもお読みください。










『Miles Davis / Four & More』 US盤が2枚新入荷しました。




 



右: 1966年のステレオ・オリジナル盤 (CS9253 1B/1B )
左: 1977年の3rdプレス・ステレオ盤 (PC9253 2A/1F)




右がオリジナル・ラベルです。コロンビアの目玉のようなマークが2つ入っているので、通称「2EYE(s)」。



このレコードは、山口孝氏の名著『ジャズ・オーディオ・ウェイク・アップ』で、その録音、音質が「ジャズ史上最高のライブ盤の一枚」と評されたステレオ盤をお勧めしますが、ステレオ2EYE盤は、マト1A/1Aともなると美品なら、お値段もかなりのものになってしまいます。



そこで、私がお勧めしたいのが、70年代プレスの2ndや3rd盤です。オリジナルの3分の1、4分の1とかの値段で手に入れることができます。


一口に2ndプレスとか3rdとか言いますが、音はどれほど違うのか?


 仕事柄たくさんのレコードを扱っておりますと、再発盤の中にも、「ムムッ、これは!」と思わせる盤が確かに存在すると日頃よく感じます。




レコードの「カッティング」について。



ミュージシャンの演奏がレコード盤となり我々の耳に届くまで、レコードの音質に決定的影響を与えるのは「録音」と「カッティング」だと言われています。




「カッティング」とは、録音されたマスター・テープの音を、レコード盤のプレスの「版元・原版」に刻み付けることです。



表面にラッカーを塗ったアルミの円盤を回転させながら、機械で音溝を刻み付けていきます。



マスターテープの「磁気信号」を、物理的な「ギザギザの山」に置き換えるわけですから、これは機械に任せておけば誰がやっても同じようにできるわけにはいかず、技師の調整・裁量・さじ加減で仕上がり方は千差万別になります。




こうして出来上がるのが最初の「プレス型」である「ラッカー・マスター (以下ラッカー盤)」です。



そしてこの時仕上げに技師によって刻まれるのが「マトリクス記号/番号」です。(以下「マトリクス」、Matrix=「鋳型」の意。)





カッティング技師がマトリクスを刻んでいるところ。
(Berliner Maister Schallplatten社使用許諾済)




この大元である「①ラッカー盤(音溝は凹)」は、「②メタル・マスター(凸)」→「③メタル・マザー(凹)」→「④スタンパー(凸)」 と工程を踏んで、最終的にこのスタンパーによってレコードの材料であるポリ塩化ビニールを圧迫して「レコード盤(凹)」になります。



マスター・テープ
(カッティング)
① ラッカー・マスター(音溝は凹)

② メタル・マスター(凸)

③ メタル・マザー(凹)

④ スタンパー(凸)

レコード盤(凹)



どの段階の「プレス型」も使用していくと摩耗等による劣化があるので、いずれも複数製作されます。



(1枚のスタンパーからは通常2~3000枚がプレスされます。また、1枚のメタルマザーからは5・6枚のスタンパーが作られます。500万枚売れた「およげ!たいやきくん」は17回カッティングが行われたということです。)



カッティング作業は、初回発売当初から、将来的な増産を見越し複数製造されることもあれば、思わぬ売れ行きで、後から、時には10年以上後で再度カッティングしなおされることもあるでしょう。



普通に考えれば、初回発売時にカッティングを担当する技師は、巨人マイルスの新作だということでColumbia社きっての超一流の技師である可能性が高いと思います。



しかしながら、もし後年に増産の為にカッティングをやり直す場合は、あくまで「旧作の再発」であるため、経験の浅い、技量の落ちる技師が担当することも多いかと想像できます。

 



「RVG刻印」 「RL刻印」 「DBH刻印」 「TML刻印」 ・・・



そして、ジャズやロックのレコードで、カッティング時に自らの名を刻むことが許されたほどの腕利きがいます。






「RVG刻印」で名高い Rudy Van Gelder

「RL」は Bob Ludwig   (Robertの愛称がBobなので刻印は"R"L。)

「DBH」のは David B.Hancock

「TML刻印」(=The Mastering Lab)の設立者 Doug Saxなどです。(TMLには複数の技師がいたため、全てがダグ・サックス自身がカッティングしたとは限りませんが。)



※ 「RVG刻印」については過去の記事も合わせてお読みください。
 👉 「RVG刻印」「VAN GELDER刻印」のこと。(2017/12/2)





さてここで、今回の新着盤の下の2枚の写真をご覧ください。


 
(右下は参考写真。)
 


 
これがマトリクス記号/番号です。

〔上〕 が CS9253 66年 オリジナル盤

〔下〕 が PC9253 77年 3rdプレス盤




この2枚のレコードは、マトリクスの末尾が「1B」「2A」と異なるので、当然別々にカッティングされたラッカー盤から作られたスタンパーによってプレスされたものということになります。



しかし、この2枚の盤の場合、マトリクス末尾の違い以外は、文字列の「揃い具合、踊り具合」が完全に一致している  のがお分かりいただけると思います。(ちなみに右下の参考写真末尾「1A」も一致。)




比較のために、こちらの写真もご覧ください。



同じColumbiaのマイルス、『Someday My Prince Will Come』(ステレオ盤)のマト末尾「1A」と「1D」の2枚です。






こちらは、同じ「6EYE」オリジナル・ラベルにも関わらず「315」の並びや「XSM」の次の「-」の有無で明らかですが、文字列の揃い具合が完全に異なっています。


「1A」のカッティングと「1D」のカッティングは期間をおいて行われたため、刻印に用いるナンバリング(打刻)を再度同じ番号に組み直したものと見て取れます。


つまり、「1D」盤は別の技師がカッティングした可能性、別の調整を行った可能性も高まります。





さて今回投入の『Four & More』に戻りましょう。


巨大企業のColumbiaが、巨人マイルスの新作を製造する。


おそらく、当初から後年の追加生産を見据えて多数のラッカー盤が製造され、将来の増産に備えてメタル・マザーの形で保管されたのでしょう。


(国内最大手の東洋化成さんではメタル・マザーは、場所等の都合で1年間だけ保管とのことでした。)




今回の「1B」盤と「2A」盤 (そして参考写真の「1A」) は、文字列の揃い具合の一致から、末尾のみを変更して刻印されたもので、同時期に(あるいは同じ日に)、同一の技師が同一の調整でカッティングしたものの可能性が高いと言えるのではないでしょうか。



つまり3rdプレスの「2A」盤も、音質の上で非常にオリジナル性が高いということです。





このようにレコード各個体の音質については、カッティングが行われた時期、同一のカッティング技師かどうか、同一のレベル調整かどうかが非常に大きな問題だと思います。





はたして今回、投入の2枚の『Four & More』の音の差は?



ご自身のシステムで、ご自身の耳で確かめるのがレコード・ファンの楽しみと思います。


当店は「試聴大歓迎」ですので、もちろん、ご来店いただいた方には、2枚の聴き比べをしていただけます。そして「目から鱗が落ちる」ことになるのかも???



当店では、上記の3rdプレス盤のようなレコードも、きっちりその価値を踏まえた買取査定をお示しいたしますので、「再発だから、買取価格も安かろう」と決めつけないで、ぜひ一度お持ちただければ幸いです。





それでは皆様のご来店をお待ちしております。



💿  ブログ・ランキングを頑張っています。 
↓ ↓ ↓ クリックして応援お願いいたします。
 


 


Linda Lewisの2枚、UKオリジナル盤LPが入荷。

---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 午後5時の名古屋は少し風が出てきましたが、雨の気配もまだまだで、台風の影響なく一日営業できそうです。予想では夜のうちに通過するそうで、明日も普通に営業できそうです。
進路に当たる地域に大きな被害が出ないことをお祈りいたします。


さて、Linda Lewisの名作2枚が英国オリジナル盤LPで入荷しました。





右: Linda Lewis / Lark
       (Reprise K44028, 1972)
左: Linda Lewis / Fathoms Deep
       (Raft RA48501, 1973)

ともに、初回マトリクス、盤質NM-です。
彼女の2ndアルバムと3rdアルバムになります。
内容は折り紙付きの名作。


『Lark』は、テクスチャード・ゲイトフォールド・カバー。



『(ニュー・)ミュージック・マガジン』編集長の中村とうよう氏が、1973年の同誌2月号の「年間ベスト・アルバム」の1枚にあげたことで、日本の洋楽ファンにその存在を知られるようになったアルバム。
ただし、日本盤レコードはこれまで一度も発売されず。1995年にCD発売されるまで、長らく高価なオリジナル盤でしか聴けず、憧れのレコードでもありました。(今ならネットで、たいていの超レア盤も簡単に聴けるのですが。)

ではそこから1曲。簡単に聴いちゃいましょう。
♬ Linda Lewis / Reach For The Truth




一方、『Fathoms Deep』は、潜水服のごっついヘルメットを下からかぶるような洒落た仕様。(しかるに、リンダはピンクのかぎ網のかわいいお洋服。)



実は、私は昔からこの3rdアルバムの方が好みで多くターンテーブルに乗せてきました。
こちらもアナログでは73年当時の英米の初回盤でしか聴けません。

で、こちらからも1曲。
♬ Linda Lewis / On The Stage



それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

60's 70's ロックのUKオリジナル盤を投入しました。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
but 『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 週末は台風接近とか。

 
東海地方は、土曜日夕方から、日曜朝にかけて風雨が強まるとのこと。

当店は、土日とも通常営業いたします。

傘が役に立たないほどの凄い状態になっても店を閉めることはありません。


そんな週末前ですが、ロックのUKオリジナル盤をひとつかみ投入しました。





中身はご来店時のお楽しみということで。。。



それでは皆様のご来店をお待ちいたします。


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

「危険な暑さ」の中、ロックUS・UK盤が新入荷。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
but 『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 名古屋は連日全国トップレベルの予想最高気温。。。
今日は39度以上だそう。それにしても、最近の天気予報で毎日聞く「危険な暑さ」。去年まではあんまり聞かなかったような。

そんな中、連日のお持ち込み買取のお客様にご来店いただき感謝いたしております。

買い取らせていただいたばかりの、ロックUK・US盤の新入荷盤を20枚ほど投入しました。




70年代プレス中心。オリジナル盤・初期盤です。
がんばってお値段お手頃に設定してます。

それでは、本日も皆様のご来店をお待ちいたします。


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)
.

続・村上春樹氏の小ネタ。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
but 『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 1週間ほど前のブログで『村上春樹の100曲』を取り上げたところ、アクセスが爆発的に伸びて驚きました。さすが超人気作家です。
ただ、ブログを読んだ方がご来店になったかというと、それはまったく別次元の問題でしたが(笑)。

2匹目のドジョウを狙って続編の小ネタを。

氏が早稲田大学在学中の25歳から、『1973年のピンボール』発表後の32歳まで、ジャズ喫茶「ピーター・キャット」を経営していたことは有名ですが、当時の氏や店内の写真や記事は意外に少なく、その実態がなかなか伝わってきません。

現在、当店で販売中の『ジャズランド・創刊号』(1975年8月号)です。



この創刊号の「読者のページ」に村上氏が文章を寄せています。
創刊号で「読者のページ」に寄稿するのは、編集者と知り合いだったということでしょう。
『ジャズランド』誌の編集人の村田文一氏(のちスイング・ジャーナル編集長)は、同じ早稲田で村上氏の1歳年上。両者がジャズを通じて知り合っていたことは想像に難くありません。

『群像』79年6月号に『風の詩を聴け』が掲載される4年前、これがおそらく公刊された村上氏の最初の文章ではないでしょうか。

「ジャズ喫茶のマスターになるための18のQ&A」 
仮想問答という奇抜な形をとっています。

と言うことで、その村上氏の文章がこちら。(ズームアップして読んで下さい。)



この『ジャズランド・創刊記念特大号~100人のミュージシャン・1000枚のレコード』は700円で販売中。 野口久光、内田修、川本三郎、岩波洋三、斉木克己、いソノてルヲ、瀬川昌久、岡崎正通、鍵谷幸信(敬称略)ら執筆陣も豪華。もちろん1冊限り。

本当は、もう一つ、ジャズのソニー・クリス『アップ・アップ・アンド・アウェイ』という日本盤LPのライナーノーツ(解説)を氏が書いているので、それも紹介しようと思っていたのですが、レコードが見つからず断念しました(笑)。


それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ジャズランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

壁レコ紹介 ~ 松尾潔氏の無人島レコード。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 今日は壁レコから1枚紹介します。




Qincy Jones / Sounds...  (A&M SP-4685  1978年)

レコスケ君の表紙でおなじみの『無人島レコード・2』

で、あの音楽プロデューサーで、R&B・ブラックミュージックの大家、松尾潔氏が「無人島レコード」に挙げておられます。




決してレアなレコードではありません。
売れはしましたが、天下の名盤とまではいきません。

こういうレコを選んでくるあたりのケレン味の無さがカッコいいですね~。
(私も見習わなければ。。。)

さて、このレコ。1ヶ月ちょっと前に入荷して以来、ずっと「壁レコ」。
どんな子が買っていくのかな、とちょっと楽しみにしていたのですが、結局、今日まで手に取った方すら無し。
松尾潔氏の「無人島レコ」ですよ。






いや、メンバーが凄いこと。

Eric Gale, Steve Gadd, Richard Tee・・・。
こういうソウル系のレコードに関心のないジャズ・ファンのおじさんも、隅々まで見てくださいね。
Herbie Hancock, Bud Shank, Bill Perkins, Jerome Richardson, Jimmy Cleveland ・・・
ブルーノート4138番にリーダー作を持つHarold Vickの名も。

若いレコード・ファンの方はこういうレコをきっちり抑えてください。



南海の孤島で、打ち寄せる波の遥か向こうに沈んでいく夕陽を見ながら。。。
♪ "Love Me By Name" - Patti Austin (vo.)


♪ " Takin' It To The Street " - Luther Vandross & Gwen Guthrie (vo.)


あッ、Ronnie Laneの回でもそうでしたが(👉 『ロニー・レーンの回』 (2018.5.15))、人の無人島レコばかり取り上げて、お前の無人島レコは何なんなんだ、っていう声が聞こえてきそう。
いずれ書きますのでお待ちください。


それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

和モノ・昭和歌謡のシングル盤を投入しました。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 言うまでもなく、ここ名古屋も連日の酷暑。

そんな中、和モノ・昭和歌謡のシングル盤を投入しました。



上段: 山口百恵が8枚。全て盤質「A」
中段: 麻丘めぐみ、片平なぎさ、太田裕美など。
下段: ぐっと古めの、園まり、ダニー飯田、麻生京子(麻生レミ)など。

もちろん、人気の「足元・100円コーナー」にも同数ぐらい投入しました。



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)


ジャズ、ソウルのオリジナル盤・初期盤を投入しました。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 日本中同じだと思いますが、名古屋も酷暑。

そんな中、ジャズやソウルのオリジナル盤・初期盤を投入しました。



今回の投入分は全て盤質「A」~「A-」できれいなレコたちです!


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

.

『村上春樹の100曲』 -中古レコードと村上春樹氏のこと-


名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 !
買取ご案内①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】


 


✼  ✼  ✼     13th  July,  2018    ✼  ✼  ✼







* スマホの方はここをダブルタップ *







➽ 本日2度目の更新です。








定休日の昨日、久々に本屋に行くと1冊の本が目に留まりました。









 

 

いや、このカバーにやられちゃいました。即、購入。





『村上春樹の100曲』 (編:栗原裕一郎,  立東舎, 2018.6.16刊)







村上氏と言えば、「日本を代表する」中古レコード屋ファン。





なにしろ3日間滞在したストックホルムで、観光もせずに3日とも中古レコード屋に入りびたったほど。






我々中古レコ屋店主はいつか氏がふらりと自分の店を訪れてくれないかと心のどこかで待ち望んでいます。








そこで、今日は村上氏の話題を。









実は私、今風に言えば、"初代" 「ハルキスト」。





大学に入るや、文学青年(モドキ)の友人Kから、今度出た村上の『1973年のピンボール』を読め。





ただし、その前に『風の歌を聴け』を読んでから、と言われるがままに村上ワールドに入っていった18歳の私でした。









そして、小説中に出てくる音楽を、当時流行っていたレンタル・レコード店で借りてはカセットに録音して聴きあさったものでした。(いや懐かしい。)






大学時代に『羊をめぐる冒険』が出て”鼠三部作”が完結。






その後、就職し多忙になったとは言え、彼の著作はやはり気になり手に取っていました。






特に、音楽やレコードについてのエッセイは楽しいものが多く、何度も繰り返し味わったものでした。






1994年の『やがて哀しき外国語』中の、「誰がジャズを殺したのか」とか、2001年の『村上ラヂオ』中の「世界は中古レコード店だ」などなど。









特に前者の後日附記は中古レコ屋好きなら垂涎のエピソードが。






氏がボストン(の隣町)に住んでいた頃。


ある中古レコード店に入ろうとしていると、通りかかった若い男が氏に時間を尋ねたそう。


氏は 「四時十分前だよ(イッツ・テン・トゥ・フォア)」と答えてレコード屋に入る。


そしてなんと 最初に氏の目についたレコードが、実にペッパー・アダムズの"TEN TO FOUR AT 5 SPOT"のぴかぴかのオリジナル盤(十ドル)で、わき目も振らず買ってしまったという話。


(ウーン、原文で読んでいただきたい。。。)









Pepper Adams / 10 to 4 at the 5 Spot
(Riverside 12-265)






こちらが、そのレコードのオリジナル盤です。






リバーサイドでは非常に数が少ない「コーティング・ジャケット」。 再発盤や日本盤とは風格が違います。





このオリジナル盤を知っている人は、村上氏の「ぴかぴかの」という何気ない一語で、なんとも言えない臨場感が味わえるんです。

 



( ちなみにこのレコードのぴかぴかのオリジナル盤は軽く100ドル超です。)









*  *  *






 

氏が90年代に客員研究員として勤めた東海岸NJ州のプリンストン大学(ノーベル賞40人以上を輩出)や、当時講義を行っていたカリフォルニア州立大学バークレー校(同70人以上を輩出・孫正義さんの出身校)なども訪れたりもして立派な「初代ハルキスト」でした。(いや、単にミーハー。)






(こちらがシックで落ち着いたプリンストン大学)

 





(そしてこちらが陽光降り注ぐ開放的なUCバークレー)






さすがに、名門プリンストンやUCバークレーだけあって大学周辺の雰囲気は抜群。(ただその両校周辺の差は、東京の成城と大阪アメ村ぐらいの差ですが。。。)






学生街らしく中古レコード屋もたくさんあって、私も村上氏のペッパー・アダムズほどではないにせよ多くの掘り出し物をゲットした楽しい思い出も。







(村上氏も通ったであろう Princeton Record Exchange)





 
 
(で、その店内)






 
 
(UCバークレー前のTelegraph Ave.にあるRasputin Music)





 
(で、その店内)







*  *  *





 
なお、前述のペッパー・アダムズのエピソードのレコード店は、バークレー(Berkeley )ではなく、ボストンにあるバークリー(Berklee) 音楽院近くの中古店だということでお間違いなく。





おそらく、そのお店はこちら。






(Looney Tunes, 1106 Boilstone St.)
 





この店は、氏が毎日ジョギングしていたチャールズ川の目と鼻の先。




現在はアイスクリーム屋さんになっちゃっています。




この歩道上で村上氏は時間を尋ねられたことになります。




なお歩道を手前方向に100mぐらい行くとBerklee音楽院です。






このLooney TunesのオーナーのPatは超弩級のレコード・コレクター。





村上氏が手にしたペッパー・アダムスも、ちゃんとわかって掘り出し物として出していたはず。







大柄でおちゃめなPat(筆者撮影・掲載許可)






さて、皆さんも冒頭のカバー写真のように週末はレコ掘りに出かけませんか?






もちろん、当店も宜しくお願いいたします!
本に掲載されているレコードも在庫ありますよ。






P.S. 村上氏も名古屋にお越しの際は、ぜひラジオデイズ・レコードへどうぞ。(東急ホテルから東へ徒歩6分です。。。)






💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ジャズランキング





★【店舗情報】はこちら > 【店舗情報】 
★【地図】 はこちらをクリック > 【地図(Yahooロコ)】

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ロックほか)

ハードロックなどの紙ジャケCDを投入しました。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ ハードロックなどの紙ジャケCDをちょこっと投入しました。


1枚、800円~1500円です。

それでは、買取・ご購入とも、皆様のご来店をお待ちいたしております。


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

和モノLP & ロックの定番LPを投入しました。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------



➽ 今日の新栄は、厚い雲の間から晴れ間も除き、何とか一日持ちそうな感じです。

さて、オープン前に「和モノLP」少々と「ロック定番国内盤」をパラパラッと投入しました。





「テレサ・テン」と「ロンバケのマスター・サウンド」以外は、数百円~千円台前半のお手頃なお品です。

それでは、買取・ご購入とも、皆様のご来店をお待ちいたしております。


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

買取御礼。ジェシ・エドの『ウルル』などSSW系7枚入荷。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------




✼  ✼  ✼      3rd  July,  2018    ✼  ✼  ✼





➽ 今日の名古屋は蒸し暑い梅雨晴れの一日。



そんな中、持込み買取のご来店をいただきました。




(買取の記事・写真はお客様の了解をいただいた場合のみ掲載しております。)



名古屋市近郊のK様。SSW系レコードを店頭買取でお持ちいただきました。




LP7枚で、5,330円の査定にご満足いただけました。



ジェシ・エドの『ウルル』のみ日本盤。他はUK・USのオリジナル盤、2nd、3rdでした。



いずれも内容的に定評のあるレコードばかり。買い替えなどでダブっていたとのことでお売りいただきました。




『ウルル』(Jesse Ed Davis / Ululu Atlantic原盤/ワーナーパイオニア)



は、漫画『レコスケ君』でレコガールちゃんが、



「すべてのレコードで『ウルル』が一番かも!!



「マイ・キャプテン」なんか感動モンよね。おじいさんのお葬式でも泣かなかった私が涙しちゃったほどだもん。」



というUSロック・ファンの男性なら誰もが彼女にしたくなっちゃうような名セリフを残している名作。




もちろん日本盤ですので、同じくレコガールが「麻田 浩さんの文章、情けなくて楽しい。」と言っているライナー付き。さて、どんな文章か?




US盤でお持ちの貴方も手に取りたくなるでしょう。




音もUSオリジと変わらず良いですし、US盤同様テクスチュアドのG/Fカバー。



当時のワーナーパイオニア製作陣の気合が感じられます。



今、これと同じ作りのものを再発したら4000円はしちゃう感じです。








それでは、ドライなレコガールも涙した「マイ・キャプテン」をどうぞ。



♬ Jesse Ed Davis / My Captain (1972年)




さっそく値付けし店頭に投入済みです。 sold




それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。




💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★【店舗情報】はこちら > 【店舗情報】 
★【地図】 はこちらをクリック > 【地図(Yahooロコ)】

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ロックほか)