たまには Soul も入れないと。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ ソウルの好盤をちょこっと商品化しました。

US買い付けの汚い盤ではなく、いずれも当時、日本に輸入され日本の方が所有していたもので、とても綺麗です。(大半が「シュリンク」が残存してます。)



(申し訳ございませんが、電話での問い合わせ、取り置き、通販は現在のところ対応できませんのでご了解願います。)



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
        ↓↓↓
店舗情報】 Radio Days Records, Nagoya


【年末年始の営業ご案内】

12月29日(金) 短縮営業 14:00 - 18:30
12月30日(土) 休業
12月31日(日) 休業
 1月 1日(月) 休業
 1月 2日(火) 休業
 1月 3日(水) 短縮営業   14:00 - 18:30  
以後、通常営業

中身は内緒。。。 JAZZ オリジナル盤・初期盤 20枚 投入

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ オープン前に、ジャズのオリジナル盤・初期盤を20枚ほど仕込みました。

ご来店時の「お楽しみ」ということで、今日は詳しい中身は内緒ですが、

Blue Note オリジナル 2nd  press
Prestige & New Jazz オリジナル、準オリ
Riverside オリジナル
Impulse オリジナル
その他米国レーベル オリジナル・2nd
欧州 オリジナル
フレッシュサウンド

など様々です。
2000円台・3000円台のお値打ち盤、いつものように多数含まれます。


もちろん、営業中も商品化作業を進め、いつものように逐次投入します。

ご来店をお待ちいたしております。



 ★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
      店舗情報】 Radio Days Records, Nagoya


★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧

買取御礼 & 着々と投入中。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ 昨日来、買取が3件(80枚・80枚・10枚)入ってブログ更新が遅れました。

買い取りのお客様には、大切なコレクションをお持ちいただき深く御礼申し上げます。

すでに、何名もの方が2回以上、買い取りにお越しいただいており、査定にご満足いただけているのかな、とちょっと安心しております。
今後ともよろしくお願いいたします。

そうした中でも、商品化作業はコツコツ進めております。

本日、今のところの投入は、

ジャズ original盤
ロック UK original
ロック US original
SSW 国内盤    といった感じです。




さらに閉店まで商品化作業を続け、逐次投入いたします。

ご来店をお待ちいたしております。


なんともレトロな・・・。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ 当店の入っている「 新栄 ビル 」。

SKE48の栄、名古屋のド真ん中、栄のお隣、新栄(しんさかえ)。

皆さん、新栄にあって新栄ビルですよ。

でっ?

とおっしゃらないでください。

渋谷にあって「渋谷ビル」、梅田にあって「梅田ビル」。
ビルの名前が他とかぶると、間違いが起こりやすいことを思うと、こういう名前は早い者勝ちで付けられるのでしょう。 また、大抵はその地を代表するようなさぞかし立派なビルをイメージするところです。

たしかに「新栄ビル」は古いです。
しかし、新栄を代表するような建物では、断じてありません。
当店をお探しの折は、くれぐれも見逃さないようにお気をつけください(笑)


でも、このレトロな自動扉(自動ドアとは敢えて言わない。) は私のお気に入りです。

得も言われぬコトコトッという音を立てて 「観音開き」。







本日も、通常営業中です。
この憎めない自動扉を通ってのご来店をお待ちいたしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

仏盤EP ジャケ写の愉悦。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ 今日も、通常営業です。

このところ拙ブログへのアクセスが3桁が続き、昨日は過去2番目の179ものアクセスをいただきました。がんばって更新しなければ。などと「ゆるーい」店主らしからぬことを思い始めています。

店内商品からご紹介。


Ray Charles / Hit The Road Jack & The Danger Zone  仏7"  Vega ABC-45-90886
Ray Charles / Yes Indeed & I Had A Dream a.o.            仏7" Atlantic  212005
Ray Charles / Ol' Man River & In The Evening             仏7"  ABC 45-90916

欧州盤の魅力の一つが、米盤とは異なる洒落たアート・ワークだと思います。
特に仏盤は、独特の香りがします。
やはり、J.P.Leloirや渡仏後のHerman Leonardら気鋭の写真家の存在に負うところが大きいでしょう。 (店主は写真に詳しくはありませんが。。。)
所有することの悦びが一入です。

今日もご来店をお待ちいたしております。



💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

セシル・ペイン に光を。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ さて、本日の新規投入盤はこちら。

ジャズ 50's  60'sプレス
ロック USオリジ など。
もちろん、営業時間中にも商品化作業を進め、逐次投入はいつも通りです。




Randy Weston plus Cecil Payne
"With These Hands" Riverside RLP12-214
(白大 DG フラット・エッジ  VG+)

ランディ・ウェストンは後にアフリカ意識の強い音楽に傾いていくので、ジャズ・ファンから敬遠されがちなんですが、56年のこの3作目では、いとこのWynton Kellyゆずりに歌心いっぱい、スインギーに好演。そしてこのアルバムのホントの聴きどころが同じく地味な存在のセシル・ペイン。

聴けば聴くほど旨味が増してくるスルメ・ミュージシャンで、おじさんジャズ・ファンたちは愛してやまないのです💛

収録曲は、
Tha Man I Love,  These Foolish Thing,  I Can't Get Started With You,  Lifetime,  Do Noithing Till You Hear From Me ・・・とズラリ名スタンダード。
このアルバムから2曲ほどどうぞ。↓↓↓

♬ Randy Weston Trio with Cecil Payne - I Can't Get Started
♬ Randy Weston Trio with Cecil Payne - These Foolish Things


それでは今日も皆様のご来店をお待ちいたしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ジャズランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

『魔法付きレコード』って。。。

〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 はこちらをクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
--------------------------------------------------------------- 

➽ 今日、店に来る途中、

ちょっと遠回りして、あの「小池輸入レコード」さんの前を通ってきました。


名古屋のレコード好きのオジサンなら知らない人がいない伝説のレコ屋さんです。
いや、全国的にも知っている方は少なくないはず。
いまだにオークションなど中古盤市場でも「小池レコード盤」という名誉ある”称号”を付けて売られているレコードさえ見かけます。もちろん通常盤よりも「音が良い」という『魔法付きレコード』として。

ご存じない方は、一度「小池輸入レコード」で検索してみてください。面白い記事がいっぱい出てきます。


”音楽の街”、新栄においては、もはや「文化財」、「昭和遺産」の名を冠してもよい存在だと思います。

普通ならとっくに看板外すところでしょうが、たぶん、小池家の皆様は、ちゃんと「わかって」、当時のままの姿を残してくださっているのかと思います。
この落書きも、あえて消さない。
小池輸入レコードさんのシャッターだと思うと、ブルックリンの裏道かBerkeleyのテレグラフ・アヴェニューあたりに思えてしまいます。

河村市長も、観光ナゴヤを目指すなら、こういうものにもちゃんと目を向けて ”音楽の街”  新栄を売り出さないと。。。




今日も通常営業いたします。新規投入盤は後ほどアップします。
それではご来店をお待ちいたしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)