" 渋谷・ブラック・ホークの99枚 選出盤 " を4枚追加しました。Hirth Martinez、Eric Justin Kaz、Fifth Avenue Bandなど


名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 !
買取ご案内①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】


 
 

✼  ✼  ✼      31st  Aug,  2018    ✼  ✼  ✼







US直送盤よりSSW系の定番中の定番を4枚投入いたしました。








渋谷 "ブラック・ホーク" で聴かれた音楽たち。。。




Hirth Martinez / Hirth From Earth
(Warner Bros. 1975年)    Sold

Eric Justin Kaz / If You're Lonely
(Reprise, 1972年)       Sold

The Fifth Avenue Band / same
(Reprise, 1969年)       Sold

Rod Taylor / same    Sold
(Asylum, 1973年)






いずれも色々なサイトや本で紹介されているレコードですので一つ一つにコメントはしませんが、いわゆる『ブラック・ホーク』系のレコたちです。







ブラック・ホークは1969年~79年まで渋谷にあった音楽(ロック)喫茶で、若き日の若林純夫氏、山下達郎氏、鈴木慶一氏、南佳孝氏、かしぶち哲郎氏、伊藤銀次氏らが常連だったという名店。






オーナー水上義憲氏やスタッフの松平維秋氏、船津潔氏らの選曲する "ヒューマン・ソング" と称されたアメリカやカナダのSSW / スワンプ、英国フォーク / トラッドなどのレコードは店が発行するミニコミ誌の「スモール・タウン・トーク」でも紹介され後々全国的に評価されていくことに。





私は世代的にも実際にお店に通った "直系の" ブラック・ホーク・チルドレンではありませんが、それでもスモール・タウン・トーク第11号(77年)で特集された「ブラック・ホークの99枚」に選ばれたレコードたちは、わずかに遅れてどれも私の憧れの的になっていくのでした。






1980年前後は、折りしも廃盤ブーム的な時期でもあったので、Rod TaylorやJesse Winchesterの1stなどは5,000円以上で買った記憶があります。







さらに高価な Nick Drake、Ernie Graham、Ann Briggs、Heronの2作なども大学生時代にバイト代をつぎ込んで無理して買ったものでした。








〔左〕 07年刊『渋谷百軒店・ブラックホーク伝説』
には「99枚」が再録された。
〔右〕 船津さんのお店の「田圃鈴通信」には私も寄稿させていただきました。
 





今の若いレコード・ファンの皆さんは、どちらかというとAOR、シティ・ソウル、ライトメロウ・・・といった都会風の洗練されたポップ・ミュージックを好まれる傾向があると思うのですが、ブラック・ホーク名盤の多くは、粗野で、魂に訥々と訴えかけてくるタイプの音楽






ヴォーカルは上手くはないが一度聴いたら耳について離れない個性を持ち、演奏の一音一音は虚飾を排し歌が持つ力を最大限に引き出そうとします。




お若い皆様にも人気の高い Tom Waits『Closing Time』なども99枚に選ばれていると言えばなんとなくお分かりいただけるか。









こういう音楽は30年40年経った今また聴き直しても、決して色褪せることなく初めて聴いた当時の感動を力強く蘇らせてくれます。



今回入荷盤の中ではRod Taylorのような音楽でしょうか。





♬ Rod Taylor / Ought To Know (1973年)






4枚ともアメリカの中古レコード店を丹念に回れば10ドルとか15ドルでも見かけることもありますが、1枚だけ日本に送れば送料がかかってしまい軽く3,000円以上になってしまいます。




入荷盤は、盤質良好 (NM~EX) のオリジナル盤で2,000円台に抑えてありますのでこの機会にいかがでしょうか。 (※ 申し訳ございませんが当店は現状通販には対応いたしかねますのでご容赦ください。)





他にも週末にかけてUS直送盤を各ジャンル逐次投入していきます。
それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。






💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

US直送『玉手箱』が到着。

全ジャンルのレコード高額で買取中です !!!
---------------------------------------------------------------
当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------



➽ アメリカで集めてもらっていたレコードがやっと箱一杯になったので送ってもらいました。





ロック、ジャズ、ソウルなど、当店のお客様のお好みやウォントをベースにして私が選んだレコードになります。すべてオリジナル盤・初期盤で、シールド未開封盤も結構ありました。今回はSSW系が多めです。

 


もはやアメリカでも日本で人気があるレコは日本と変わらないお値段になっています。ましてやここ数年の円安。1ドル80円だった5年前は50ドルのレコは4000円だったのに、今や5500円。実質40%の値上がりで、それらを輸入して販売していた日本の中古レコード店の利益分相当が消えてなくってしまいました。

しかしながら、アメリカの中小都市の実店舗ではまだまだ「これがこの値段ッ!」というものも結構見つけられるようで、それらを上手に集めてまとめて送ってもらえば何とかなるのかなあと思っています。(LP60枚で送料170ドル。1枚当たり3ドル。) 本当は2ヶ月に1箱ぐらい仕入れたいのですが。

今後も、US直送仕入れは続けていきますので、こんなのを仕入れて欲しいというレコードがありましたらご相談ください。

今回のUS直送盤はさっそく今日から随時投入していきますのでお楽しみに。
それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

英盤・米盤ロックLPが新入荷 & 試聴機設置。

全ジャンルのレコード高価買取中です !!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ やっと試聴機を設置いたしました。どなたでも扱いやすいシンプルなシステムです。
従来通り、店のスピーカーでの試聴も大歓迎ですが、ご自身で気ままに試聴したいという方はどしどしご利用ください。


ということで本日の新入荷は、



上の4枚がUK盤オリジナル・初期盤
AC/DC / Dirty Deeds Done Dirt Cheep
Roxy Music / Siren
Free / Tons Of Sobs
Frankie Miller / The Rock

他5枚がUS盤オリジナル・初期盤
Bruce Springsteen / The River
ELO / A New world Record
Dr. John / In The Right Place
Jethro Tull / Benrfit
Deep Purple / Burn

いずれもコンディション良好です。UK、US盤それぞれの音をお楽しみください。

他にも国内盤帯付きロック、ジャズなど投入しました。


それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

The Entertainers / Don't Let Your Love Grow Cold (1987年)

名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 !
買取ご案内①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】


 
 

✼  ✼  ✼      21st  Aug,  2018    ✼  ✼  ✼





➽ 昨日の新入荷から1枚。



The Entertainers / Don't Let Your Love Grow Cold

(Metro Records, 1987年)









昨日のブログの「そんな中に関脇が1枚」の、関脇です。(相当な難問だったかも)



まずはアルバムから4曲ほど。カバー曲もさすがの仕上げ方です。しかし、どの曲も7年も前にアップされているのに再生数「3ケタ」とは。。。


♬ The Entertainers / All I Need (1987年)

♬ The Entertainers / Honest Emotion (1987年)

♬ The Entertainers / All We Got To Lose Is Love (1987年)


♬ The Entertainers / Pennies From Heaven (1987年)




日本では、『レア・グルーヴA to Z』に彼らの83年の1stアルバムが紹介され、2007年にはその1stアルバムがP-VineからCD化されています。もちろんこの2ndは世界中どこでもCD化もアナログ再発もされていませんのでオリジナル盤しかありません。



昨今のウェブ上にはウィキペディア丸写しのアーティスト紹介が溢れていて辟易なのですが、このエンターテイナーズは日本版はもちろん英語版のウィキペディアにも項目がないほどのマイナー度。







一昨日の当ブログのRacing Cars以上の"おっさん度"です。  2ndのジャケと同じ色のシャツがイイですね。

イッテQ風に言えば、
「見たらわかるや~ん。 上手いに決まってるて。 」




80年代初頭から、米東海岸はノース・カロライナからフロリダあたりを拠点に活動した、歌も演奏技術も確かな6人組のビーチ・ミュージックを得意とする白人R&B/ソウル・バンド。東海岸の南の方はフロリダは言うまでもなく、Mytle BeachやKiawah Islandなどちょっと高級なビーチ・リゾートやサーフ・シティが多いのですが、彼らもそんなリゾート地のライヴ・ハウスやビーチ・イベントで活躍したのでしょう。そうした中、 のちに1stアルバムに収録される "Living For The Summer" がローカル・ヒット。(あくまでも"ローカル"、だから7"はレア、じゃないかな?)




( "Livin For The Summer" 7" It Will Stand Records )




♬ The Entertainers / Living For The Summer (1983年)



1stのジャケはカッコイイのですが、この2ndはヘタウマ漫画テイスト。しかしながら見慣れてくるとたまらなく愛おしくなってきて、ビーチ・ミュージックだけに思わず「無人島レコ」にしちゃおかな、とも思えてきます。87年はCD時代に入っていますし1stよりさらに枚数は少ないはず。



今回の入荷盤は、盤・ジャケともピカピカですが、日本でこのレコード探してる人、5人ぐらいはいるのでしょうか?  ebayでは年に1回か2回は出るようです(美品なら大体100~150ドル)。 あっ、てことは世界中でこのレコード探してる人も5人ぐらいなのかも。





〔追記: 2018/11/6〕
先日ebayでカセットの出品を発見。 ジャケットのイラストの女性。 LPでは下半身が裏ジャケ側になっているのですが(G/Fでもないのに)、カセットはこんな感じでカッコいいです。80'sのビーチ・ミュージックだけにカセットもいいなぁ。。。






それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。



💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

「幕下~前頭」級中心に和モノ・ロック・ソウル・サントラなどを投入。

全ジャンルのレコード高額買取中です!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ LPレコード一握り投入しました。



(もはや、ちゃんこ鍋状態のレコたち。。。)


和モノ、ロック・ソウルのUS盤、サントラ国内盤、ペラジャケなど。。。

お値段、「幕下~前頭下位」ぐらいのお手頃レコちゃんたちです。
そんな中に1枚だけ「関脇」が。。。

(※ 当ブログ内での相撲の番付はレコードの内容ではなく、あくまでもお値段の暗喩です。悪しからず。)


明日はジャズのオリジナル盤、初期盤を商品化・投入の予定です。


それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしております。



💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

ヒプノシスとB級パブロックって…。

全ジャンルのレコード高額買取中です!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 一昨日のThe Carsつながりという訳ではないですが、私の大好きなB級パブロック・バンド

  Racing Cars


現在店頭に2枚のLPがあります。




あくまでもB級でお値段もチープなので普段はカベレコになどなれないのですが、今日はブログ出演ということもあって特別にカベレコに。

右が2ndアルバムの『Weekend Rendezvous』(1977年)
左が3rdアルバムの『Bring On The Night』(1978年)

彼らの3作のアルバムはどれも、誰かのパクリかと思わせるような耳に馴染みやすいキャッチーなメロディを確かな演奏技術で 「なーんにも難しいことを考えずに」  聴かせてくれます。(・・・というと大体のパブ・ロック・バンドに当てはまるのですが。)


まずは、3rdアルバムから1曲どうぞ。
♬ Racing Cars / Bring On The Night (1978年)

続いてTVショウっぽい貴重なライヴ映像。
♬ Rcing Cars / The Shoot Horses Don't They (1977年)


で、この3rdアルバムのジャケットが、

ヒプノシス  Hipgnosis   なんです。





UKロック・ファンなら誰もが大好き。多くのアルバム・ジャケットのデザインを手がけたアート集団がヒプノシスです。同じくイギリス人でジャケット・アート制作で名高いキーフ(Marcus Keef)やロジャー・ディーン(William Roger Dean)よりも頭一つか二つ人気も上なんでしょうか。


ピンク・フロイドの『原子心母』や『狂気』、ツェッペリンの『聖なる館』や『プレゼンス』、ウイングスの『ヴィーナス・アンド・マース』・・・などの大物の名作から、プログレやフォーク系のマニアックなレア盤まで。日本人ではユーミンの『昨晩お会いしましょう』とか。


「それでっ?」 ということになるのでしょうが、ヒプノシスが"B級中のB級" レーシング・カーズですよ。

ヒプノシスがジャケを手掛けるだけでアルバムの品格がワン・ランク上がり、UKオリジナル盤ともなればお値段もかなりのものになっているというのに。レーシング・カーズはUK盤にこだわらなければ5,000円以内で1stから3rdアルバムまで揃っちゃいます。(同じパブロック系でもウィンキーズ The Winkies なんかは結構なお値段になってますが。)



こちらが裏ジャケ、
 
("Cover by Hipgnosis"のクレジットも誇らしげに。。。)
 
表ジャケから発せられたピンクのビームに首を切られているぅ!
あちゃ~、という感じ。B級パブロッカーのおっさんたちの写真はヒプノシスがデザインしても、やっぱりおっさんでした。。。  でも、そこが好き!
 
お値段1,600円也(US盤)。
 
 
 
それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。


💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

『RTB刻印』~ ロイ・トーマス・ベイカーのこと。

---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ イギリス出身のプロデユーサー、レコーディング・エンジニア

ロイ・トーマス・ベイカー(Roy Thomas Baker)


1970年代後半に英米のロック・ミュージックにのめり込み、小遣いにも限りのある高校生の私にとっては、ロイは ”外さないための” レコード収集の大事なメルクマークでした。

なにしろ今のようにネットで何でも試聴できる時代じゃありませんでしたから。。。



山下達郎氏がよく取り上げられるフィル・スペクターらアメリカン・ポップス黄金時代のプロデューサーたちに比べれば、一世代あとのロイは ”産業ロック” 色が強いとされ、あまり玄人受けする人ではありません。



はじめてロイを意識したのは高校2年の時に出たカーズ(The Cars)の『キャンディー・Oに捧ぐ』(Candy -O)。

高い日本盤ではなく北区にあった「ミュージック・ハウス」というお店でUS盤を買いました。



当時の私は、シングル盤を買ったりFMのエア・チェックなどで月に50~100曲ほど洋楽のシングル・カット曲を手に入れていました。

そして、毎月自前の「ベスト30チャート」 (?、要は好きな曲ランキングなんですが)を作っていて、カーズの「Let's Go」は堂々4週連続1位を獲得したのでした。(LP買ったアーティストの曲は贔屓されがち・・・笑)。



その後も、ロイのプロデュースしたフォリナー『ヘッド・ゲームス』やジャーニー『エヴォリューション』といった産業ロック勢のアルバムはきっちりレコード棚に収まっていくのでした。

まあ、今となっては懐かしい思い出です。




先日何気なく店頭にあるUS盤のカーズのLP2枚を見ると、2枚とも『RTB』の刻印が入っていました。高校生の時は送り溝(Run-Off Groove, Dead Wax)の刻印なんて見るわけないですから、私にとっては40年越しの発見です。



(なかなかカッコイイ書体です。)


慌ててGoogleで「RTB + 刻印」とかで検索してもレコード関係では何も出てきませんでした。

ジャーニーやフォリナーのUS盤が今ありませんので、ならばと、遡ってロイの出世作クィーンの『オペラ座の夜』(A Night At The Opera)が店頭にUKオリジナル、USオリジナル、日本盤と揃っていたので当時ロイがいたUK盤を見てみたら、、、




(左からUK盤、US盤、日本盤)
 

UK盤は、『BLAIRS』の刻印。 このレコードのカッティング技師Chris Brairの刻印でした。(どんなレコードでもカッティング技師の名前が刻印されていると嬉しい私です。)


たぶんロイがカッティングまで監修しだしたのはアメリカに渡ってからなのでしょう。まあ、もっといろいろと当たってみないとわかりませんが。


まあカーズ盤のロイの刻印に気付いていた人はいっぱいいるんでしょうが、「RTB刻印」について(たぶん)Web上で初めて記事にできて、”わが青春のロイ・トーマス・ベイカーさん”に関われたことがちょっぴり嬉しい私でした。。。



それでは、本日も皆様のご来店お待ちしております。




💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ 今回の記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ロック・ポップスランキング



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

夏だ! レコード・ワンダーランドだぁ~ Wow !!!

👉  お盆中も通常営業いたします!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 今日は蒸し暑い中、多くのお客様にご来店いただきました。


当店の瞬間最大お客様数、『6名様』  を記録!
12畳ほどの店内に6名様、思わずクーラー全開にしました(笑)

ほか、お持ち込み買取も2件あり大感謝です。



そんな中、商品化をせっせとやって色々と投入しました。
すべてアナログLPです。



(ホワイト・アルバムって、こういう集合写真のとき困ります、汗。)
 

うーん実にまとまりのない雑多なレコたち。。。
に見えますが、

実に 「レコード・ワンダーランド !!!」 
な顔ぶれですよ。


まずはロックから、定番を。


 

The Beatles / The Beatles  IN MONO

(Universal Music Catalogue, 2014)

ポスター、ポートレイト付きの完品。
ジャケットには嬉しい番号入り。ちなみにこの規格は「90xxxxx」番台で番号が打たれていますので、投入盤は実質「85667番」ということです。まあ若番というわけではないでしょうが。


モノラル盤の分厚い音をお楽しみください。
同じ180g盤でもディアゴスティーニ盤(3,990円)買うなら断然こちらでしょう。(税込3,600円)ちなみにこちらと同じ"モノ"です。> Amazon : The Beatles / The Beatles In Mono


続いてジャズから1枚、


 

Helen Merrill / Music Makers

(仏OWL オリジナル, 1986年)

ヘレン・メリルに、スティーブ・レイシーやゴードン・ベックというやや強面のバックですが、これが案外ストレートな演奏で実に具合がいいのです。相変わらずのヘレンの「喉の奥を転がすような」お声がアナログ盤ならではの音でお聴きいただけます。
(税込2,750円)

♬ Helen Merrill / When Lights Are Low




そして和モノから2枚、



沢井忠夫 / 琴の幻想

(10" LP  ビクター SLV-35,  1963年)

沢井忠夫って・・・?
あっ見たことある、となる方も多いこの人です。

♬  沢井忠夫 『?』   > お楽しみ!

で、このレコードがまた素晴らしいんです。
沢井さんの琴に、テナーやトランペットなどジャズ・バンドが伴奏して、
「Summer Time」
「Vacasion」
「El Cumbanchero」
「鈴懸の道」
などを実に"ソウルフル♪"に演奏してくれています。
情報網に乗っていないだけ。これは日本が世界に誇れる『名盤』でしょう。

当然Youtubeには無く、このレコードの試聴をしていただけないのが残念。。。
ぜひご来店の上、ご試聴ください!
(税込1,500円)


ラストは、



水谷良重 / ATASHI

(フィリップス S-7037, 1978年 )

演歌のレコードじゃないですよ~。

昭和の芸能史を彩るまさに「花形スタァ」。
のちに新劇・新派の名女優の母の名「水谷八重子」を襲名。今も現役バリバリです。
お笑い芸人、友近のキャラ「水谷千重子」は八重子のモノマネから始まっているそう。


ジャズ・ファンの皆様は、歌手デビュー曲が「ハッシャ・バイ」、結婚相手が白木秀雄ときては放っておけないでしょう。

私はこの人のちょっとザラッとした「お声」がなんとも言えず好きなんです。

「ハッシャ・バイ」はなかったですが、こちらをどうぞ、

♪ 水谷良重 & 白木秀雄 / My Funny Valentine


今回入荷盤の『ATASHI』は、典型的な「大人の」70's昭和歌謡。
2013年にはCD復刻されているそう。(すごい時代です)

紫綬褒章や旭日小綬章を受賞し、1958~61年の4年連続紅白出場歌手でもある彼女の超貴重なサイン入り!
さすがに、そのサインの実にアーティスティックなこと。頭の後ろから襟元の斜めのラインにかけて黄金比のごとき美しさ。ジャケ写、帯、サイン、黒・白・赤を見事に配色した一服の絵画のようです。(サインでちょっとプレミアム付けての税込3,500円)


どうでしょうか。
どの1枚とっても、ブログのメイン・ネタになれるレコたちだと思いますが。こんなに楽しいレコードをご用意してお待ちいたしております。



💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

レコードランキング


★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

70's ソウルの帯付き国内盤を投入しました。

👉  お盆中も通常営業いたします!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------


➽ 70年代ソウルの帯付き国内盤をひとにぎり投入しました。



オズモンズ
ミラクルズ
スタイリスティックス
コモドアーズ
ボニーM
チャカ・カーン
ビル・ウィザース

といったところです。

それでは皆様のご来店をお待ちいたしております。



★ 場所・営業時間など、【店舗情報】はこちらをクリック 。  
     
【店舗情報】 Radio Days Records (中古レコード買取・販売)

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧(ロックほか)

【 X (ツイッター) 商品の通販について 】 ※ 東海3県の方以外の国内在住者対象





 ✽ スマホの方は画面をダブルタップ ✽ 






【 X (ツイッター) 商品の通販について 】







X(旧ツイッター)入荷告知商品のうち【通販可】の表記のあるものに限り以下の通り通販(発送)いたします。(ただし国内在住者・国内発送に限る)









1 Xで告知の翌日の午前10時から「電話のみ」にて受付いたします。



052-252-7060   10:00 - 19:00 受付



(まず電話でコンディション等を説明のあとメール連絡となります)







2 先着順1名様限りとなります。10:00より前の電話は無効です。また番号非通知も切らせていただきます。





3 状態、価格等は電話にて詳しくご説明いたしますのでキャンセルはご容赦願います。






4 送金は三菱UFJ口座宛振込み、発送は「ヤマト宅急便・着払い」のみ。(営業所留め推奨)






5 このサービスは原則東海3県の方、海外在住者には適用いたしません。






6 告知当日に店頭販売により売却済みとなることがあります。








上記よろしくお願いいたします。




ラジオデイズレコード
レコード 買取 買い取り 中古レコード 名古屋 愛知 中区 栄 新栄 高価 高額 査定

続・レコードの「カッティング」と「マトリクス」の話。

👉 水曜・第2木曜定休となりました。
『買取』のお電話は年中無休です!!
---------------------------------------------------------------
〔お知らせ〕 当店のレコード&CD 「買取のご案内」 は下の①か②をクリックしてください。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取・査定】
👉【② 全国より「宅配便買取」】
---------------------------------------------------------------



➽ さて、現在店頭にあるこの2枚のレコード。

 
 


左: Elmo Hope 『Informal Jazz』
        (Prestige PRLP-7043, NM-/NM)   
   
右: John Coltrane& H.Mobley 『Two Tenors』
       (Prestige PRLP-7043, NM--/VG++


リーダー名、アルバム・タイトルは違えど、レコード番号は同じ。同一内容、別ジャケの2枚です。

左が1stジャケ(1956年 ラベルはNYC)。
右が3rdジャケ(1964年、ラベルは紺。3rdにはNJラベルも存在)。


(このレコードは、同一番号でもう一枚2ndジャケ(1962年)もあり、さらにPR-7670番でも別ジャケ再発されているので、ややこしいですが。)


さて、前回の「カッティングとマトリクス」の話の続編になります。

> 当ブログ 『レコードのカッティングとマトリクスのこと』 )



2枚のレコードの「マトリクス」部分を見てみましょう。




上が『Informal Jazz』、下が『Two Tenors』です。


いずれも手書き(手彫り)で「RVG」と「PRLP-7043-A」(-AはA面の意)と刻まれています。

「RVG刻印」はおなじみのRudy Van Gelderがカッティングした証左。

2枚の筆致は完全に一致しています。



つまり、3rdジャケの『Two Tenors』も、初回盤『Informal Jazz』発売時にヴァン・ゲルダーによってカッティングされた同一の「ラッカー・マスター」を大元にしてプレスされたレコードであるということを意味します。



よく見ると『Informal Jazz』には「RVG」の左に「B」の文字があります。

「B」のみ活字打ちで、盤面では「凸」で現れています。

後年にプレスされた『Two Tenors』には「B」がありません。



もう一度、カッティングからレコード盤に至る版型の製造工程をおさらいしてみると。

マスター・テープ
(カッティング)
① ラッカー・マスター(音溝は凹)

② メタル・マスター(凸)

③ メタル・マザー(凹)

④ スタンパー(凸)

レコード盤(凹)


『Informal Jazz』盤面の「B」は音溝とは逆に「凸」で現れているので、②か④の段階で刻印されたものです。(おそらく④)

このことから考えると、

オリジナル 『Informal Jazz』製作時、①ラッカー・マスターにも②メタル・マスターにも③メタルマザーにも 「B」は刻印されず、③メタル・マザーは保管にまわされた。(音溝が凸である②④は保管に適さない。)


「④スタンパー」に初めて「B」が刻印され、オリジナル盤『Informal Jazz』はプレスされた。(つまり「B」はスタンパー番号)


後年の「Two Tenors」は、保管されていた「③メタル・マザー」から新たに起こされたスタンパーでプレスされたため「B」刻印がない、ということになります。


Blue NoteやPrestigeは、今でこそジャズ黄金時代の名門中の名門で誰もが知る存在なのですが、当時はあくまでも「マイナー・レーベル」。

初回発売時に一つの作品で何枚も「ラッカー・マスター」を切るほどの製造枚数がない作品がほとんどでした。



したがって、昨日のColumbiaのマイルスや、ロックのヒット・アルバムのような(ラッカー・カット時に刻む) マトリクスの「末尾番号」はありません。

エルモ・ホープ名義で出たこのレコードも初回盤はおそらく数千枚レベルのプレスだったのでしょう。

したがって後発盤でも初回カッティング時のマザー盤が保管されていて、それが十分使用可能だったということです。



値段の差は、何と30倍。
ウーン、よほどのコルトレーン収集家でない限り「Two Tenors」でいいのかも。

完全な「別・カッティング」の場合。


ドナルド・バード&ジジ・グライスのColumbia盤『Jazz Lab』です。
左が、1957年のオリジナル盤、右がColumbia社からの正規の再発盤で、レコード番号も同じ「CL-998」。




 

マトリクス末尾は「1F」と「2A」。いかにも連番のような末尾番号。しかしながら、オリジナル盤は「ナンバリング打ち」、再発盤は「手書き」になっています。

当然、再発盤は初回発売当時のカッテッィング盤ではなく、後年、別の技師が新たにカッテッィングしたものと考えられます。


さて、今回の「Informal Jazz / Two Tenors」と「Jazz Lab」
オリジナルと後発盤の音の差は・・・


それでは、本日も皆様のご来店をお待ちしております。



💛 今、ブログ・ランキングっていうのを頑張っています 💛
 ↓ ↓ ↓ この記事も、ここをクリックして「応援」お願いします !!!

ジャズランキング




★【店舗情報】はこちら > 【店舗情報】 
★【地図】 はこちらをクリック > 【地図(Yahooロコ)】

★ また、当店では、随時ヤフオクへの出品も行っております。
    
【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ジャズ)
    【ヤフオク!】 ラジオデイズ・レコードの出品一覧 (ロックほか)