名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 !
買取ご案内は①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】
買取ご案内は①~③をクリック願います。
👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】
👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】
👉【③ 全国より「宅配便買取」】
✼ ✼ ✼ 13st Apr, 2024 ✼ ✼ ✼
* スマホの方はここをダブルタップ *
3月31日に行われた『無人島レコード発表会』報告の続きです。
後半の方々が選んだレコードは???
✽ ✽ ✽ ✽ ✽
Jef Ueno さん
ULTRAVOX/ VIENNA/ New Europeans/1980 東芝
WIRE/CHAIRS MISSING/ Outdoor Miner/1977Release Pinkflag再発 米
AL GREEN/EXPLORES YOUR MIND/Sha-La-La/1974 キング 日
ご本人コメントです。
ウルトラボックス…ヘリコプターに乗った三宅一生のコマーシャルに影響受けました。
ワイヤー…なんせ曲が素晴らしい。そして無駄に長くないところがポイントです。
アル・グリーン…ソウル系ですとこのお方のサウンドプロダクションが大好きです。特に重いリズム隊。
続いて 流木さん
U2 / The Joshua Tree 12”/日本盤
より I Still Haven’t Found What I’m Looking For(終りなき旅)
BRUCE HORNSBY and THE RANGE / The Way It Is 12”/ US盤
より Every Little Kiss
Stephen Bishop / Careless 12”/ US盤
より On and On
コメント、
U2は 10代の頃、兄の影響で1980~1990年代の洋楽をよく聴いていました。 今回のお題で本当に自分の好きなものを追及していくと、あらためてこの時代の音楽が自分を形成しているんだなと思いました。 その中でもこの曲を聴くと当時の感情や記憶が鮮明に浮かんできて胸が熱くなります。 終わりなき旅という邦題もこの曲のメッセージを上手に伝えていると思う。
Bruce Hornsbyの Every Little Kiss / Bruce Hornsby & The Range 少し悲しげで印象的なピアノのイントロから徐々に雲が晴れていくようなドラム、切ないけど気持ちが上がっていく、こういう感じがたまらなく好きです。
Stephen Bishop このやさしくて素直な声が好きです。ちょっとほっこりする曲で歌詞にジャマイカと出てくるけど 空想の世界のジャマイカらしい。2曲目のNever Letting Goと迷ってしまったけど、このアルバムは通して聴くのがいい。 AORとSSWとの間に位置するような、聴き心地が良いいだけじゃなくてちゃんと曲の思いが伝わってくる。 さびしい無人島生活の中でもそっと寄り添ってくれると思う。
お次はナカナカさん、
miles davis quintet/cookin' / 米prestige
より airegin
de la soul/3 feet high rising /伊flying
より buddy
astrud gilberto/now /米perception
より take it easy brother charlie
コメントです、
この3枚は文字通り擦り切れる程、よく聴きました。
de la soul はリアルタイムで遭遇することの出来たグループ。サンプリング手法を使って音楽を自由に、幅広く聴くことを教えてもらいました。
milesのこの盤は私にとってのジャズの良さがギュと凝縮されています。CDで初めて聴き、再発重量盤を経て2年程前にこの盤を入手。30年以上ずっと愛聴してます。
astrud はヘタウマな唄に独特の味わいがあります。ボサノバというカテゴリーから少しはみ出した音作りがツボです。
お次は ヨシオカさん
va /キン肉マン3/夢の超人タッグ編/日本コロムビア/1985年
va/ストリートオブファイアー/WEA/1988年
King Gnu/SPECIALZ/アリオラジャパン/2023年(CD)
続いて hikaru_OZYMNさん
1 slipknot/slipknot/日roadrunner
より sic
2 metallica/master of puppets/日CBS/sony
より muster of puppets
3 人間椅子/人間失格/日tokumajapan
より 桜の森の満開の下
コメントです。
1 自分がメタルを知った(好きになった)きっかけのバンドです。本当は3rdアルバムですが無人島に持って行くのであれば1stかと思い選びました。無人島で人目を気にせず暴れられる一枚です。
2 こちらもメタルの名盤をチョイス。1曲目から隙のないアルバムだと思い、無人島でもリピートしても飽きないと思い選びました。
3 やはり日本語も無人島では恋しくなるかと思いこちらを選びました。ストレートなロックでは無いので聴きながら永遠と曲や歌詞について考察できて暇を持て余した時間を満たしてくれるはず?
3の「やはり日本語も無人島では恋しくなる・・・」というところがだよね〜〜〜ですね。
さていかがでしたでしょうか。
無人島レコード発表会は5月に第2回、7月に第3回をやってそこでもそれぞれ3枚ずつ発表していただきます。
リスナー参加も大歓迎です。その際にはよろしくお願い致します。